稼働日記 2011/12/04 赤ドン雅初打ち

 

赤ドン雅をやっとこさ打つことができました。

不明点多いですが稼働報告


今回はまた夕方過ぎから打ちに行ったのですが

入店してから1時間半くらい打てる台が見つかりませんでした。

 

ソファで雑誌を読みながらいい台が空くのを待ってたのですが

新台の赤ドン雅が空いたので、とりあえずキープしてみました。

 

で、ほとんど解析も出てないみたいですが

とりあえず検索して出てきた情報と台の横にある解析を見て

稼働開始してみることに。

 

今後のために触っておきたいし、今日は負けても

経験値が貰えればいいやーということで。。。

 

稼働結果は以下の通り

 

投資7k  BIG

そのまま雅RUSH×2

3回目の雅準備中にBIG

そのまま雅RUSH×2

雅終了後325G 雅 単発

終了後435G 雅 単発

終了後144G 雅RUSH×3

終了後46G  雅 単発

 

まず、投資は7kで済みました。

打ち始めたときは、たぶんBIGは引けないだろうと思っていたら

しょっぱなからドーン!て 笑

しかもそのまま雅RUSHに入ってまたすぐBIGも引いて

なんて簡単な機種なんだ!って感じでした。

 

しかしドンちゃんはそんなに優しくありません。

その後2回の雅は単発で、両方ともそこそこ深いところまで

連れていかれました。。。

最初のRUSHで1200枚出てたのが消えかけた・・・あぶねー

ちなみに雅(ART)は1セット50Gで、1セット80枚くらいメダル増えます。

確か純増1,.8枚とかなので、まぁ妥当なところですね。

 

さて、次に雅を引いたのもメダル残り数枚のギリギリでしたが

これは3連しました。その次も浅いところで46G単発と。

 

このときに出たメダルが全部なくなった時点で

感触がなんとなくわかったのでヤメました。

 

感想としては、まずほぼARTのみでメダルを増やしていくという

私があんまり好きじゃないタイプの仕様です。

ただ、BIGも全然引けないわけじゃないのでバカにはできないですが。

 

演出はけっこう面白いですね。パチンコみたいな役物?が付いていたり

葉月ちゃんの入浴シーンもありました 笑

 

肝心の設定看破については、多分けっこう時間がかかりそうです。

ボーナス確率は全設定共通で、ART初当たりに差がありますが

5と6の差が少ないのでこれでは判断つかないと思われます。

ただ、5と6の間には機械割に6%以上の差があるので

体感で判別することは可能なはず。。。

 

まさか通常時の子役確率に大きな差なんてないでしょうから

やっぱり詳細は解析を待たないと難しいですね。

子役との同時抽選とかその辺りに差があるんだとは思いますが。

 

ちなみに、私の横で打ってたおじさんの台が

ARTにポコポコ入っていて出玉も稼いでいたので

たぶんその台が5か6だったんだと思います。

私のは2か3くらいだったんでしょう!

 

また解析が出始めたら打ちに行って報告します。

収支  -7k

更新情報つぶやきます


にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ
にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ

Share

Posted in 稼動日記

4 Responses to “稼働日記 2011/12/04 赤ドン雅初打ち”

  • ゆん より:

    初めて拝見させていただきました。

    赤ドン辛いですよね。

    どうやら小役確率に顕著な設定差があるらしいですよ!!雑誌の情報ですが。

  • テルビス より:

    ゆんさん

    コメントありがとうございます!

    子役確率ですか!それはないと思ってノーマークでした。。。
    でも通常時の子役確率に顕著な差があれば立ち回りは楽になるかもですね

    期待して追加の解析を待つことにします。

    情報ありがとうございました!

  • 匿名 より:

    入店してから1時間半くらい打てる台が見つかりませんでした←待って必ず勝つ訳じゃないんだから打てばいいじゃん?

    データーばっかり見て打たない奴うざい!!

    勝つ時は勝つし、負ける時は負ける…。

    打ちに来てるならうろうろしてないで勝負しろ!

  • テルビス より:

    匿名さん

    必ず勝つ訳じゃないですが勝つ確率は全然あがりますよ。

    待ち時間も雑誌読んでたので邪魔になるほどうろうろはしてないです。


コメントを残す


Powered by WordPress. Designed by Försäkra Online.