稼働日記〜北斗の拳-転生の章〜

 

北斗の新台が出ましたね。

遅れながら打ってきました。


 

今回の「北斗の拳−転生の章」ですが

ATで出玉を増やしていくタイプです。

まぁ基本的には今までの北斗と同じ感覚ですね。

 

何か画期的な新しいシステムがあるというよりは

従来のATシステムに一工夫加えて

継続抽選なんかを新しいシステムっぽく

見せてるような感じだと思います。

 

今のところ詳しい解析等は出てない模様

(2013年6月中旬現在)

 

私は打ち始めて2kでATを引きました。

継続システムとしては

AT中に獲得した勝舞魂のG数だけ敵と戦えて

勝舞魂が無くなるまでに敵を倒せば

継続するという仕組みになっております。

IMG_1614

 

画像左下に表示されてるのが

勝舞魂ですが、なんか突然EXTRAと表示され

勝舞魂を消費せずにAT継続しました。

このATが4連ほどで終了。

 

次は、100G回したところでAT

IMG_1613

 

今度は3連で終了

 

その後は、ときどき天破の刻という

あべしカウントが一気に増えるモードに

ちょくちょく入りながら、400Gくらいまで

ハマリました。

IMG_1615

 

ちなみに、あべしカウントは

通常時に1Gずつ増えていくんですが

規定G数に達するとATに突入するようです。

 

んで、実は北斗の拳−転生の章を打つ前に

秘宝伝とか打っていて、この時点で閉店の時間に

なってしまったのでここで止めてます。

 

あまり長時間は打てていませんが

まぁ面白い仕様だと思います。

 

ただ、北斗シリーズということで

設定に関してはどの程度使える看破要素があるか。。。

今後の解析を待ちたいと思います。

 

無料練習は最新機種が楽しめるオンラインホールがオススメ!

にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ 人気ブログランキングへ


Share

Posted in 機種別の立ち回り術, 稼動日記


コメントを残す


Powered by WordPress. Designed by Försäkra Online.