番長2の立ち回り術!【解析】

 

番長2がすごい人気です。

解析もかなり出てきたので、ちょっと触れておこうと思います。

777タウン.net 会員登録

実は私はこれまで番長2ってそんなに打っていません。

発売時期が北斗と重なっていたこともあり、様子を見てる感じ

だったんですが、稼働は順調なようですね。

 

ずっと傍観していたこともあり、番長2について勉強不足だったので

頭を整理する意味でも解析と立ち回り方をまとめてみたいと思います。

長くなりそうなのでサクサクっと♫

 

まず、ボーナスの合算確率は設定6で1/178  設定5で1/191です。

これは参考程度だと思います。差が少ないので、1日中打って

あ~やっぱりこんな数字かって感じで目安に使うのがいいんじゃないでしょうか。

 

次に通常時からの頂RUSH突入率ですが 設定6 1/1040    設定5 1/2444    設定4 1/1995

これは差があるようですが、分母が大きすぎるので実用性は微妙かも。

とはいえ、運よく早い段階で2回、3回と引いた場合は強い要素になりますので

記憶にはとどめておいたほうがよさそうです。

 

次はARTの引き戻し率です。

設定6 43%  設定5 25%  設定4 32%

設定4までしか書いてませんが、1~5では似た数字が並び、設定4の32%が最高です。

それに対して、、設定6は43%ですので、これはきちんと取っておきましょう。

試行回数が増えてくれば効いてくるはずです。

 

さて、これが1番使える判別要素かもしれませんが、次はベルです。

まず左第一停止ベル確率  設定6 1/128  設定5 1/136  設定4 1/142

これは通常時もカウント可能なので、そこそこは使えます。

とはいっても、マイルド機種のボーナス確率くらいの数字なので

やっぱり時間はかかるんですねー。。。

 

そして今度は共通ベル  設定6 1/84.9  設定5 1/81.5  設定4 1/79.5

設定が上がると出にくくなります。左第一ベルより分母少ないですが

これはART中しかカウントできないので、上と合わせて使う感じですね。

 

最後に、90ゲーム以上でBB当選時にRB→BB昇格の演出になる確率です。

設定6 28.57%  設定5 9%  設定4 16.67%  

設定3 12.5%  設定2 25%   設定1 11.11%

 

設定6と設定2の数字が同じくらいですが、6と2なら他の要素である程度わかるので

これは案外使えると思います。

 

あとは設定変更時ですが、この場合は特別なモードに入ります。

特徴としては通常Aと同じような感じですが(次回の更新で詳細書きます)

赤7以上のボーナスが当たりやすくなるので

朝一から打つ場合で狙い台をしっかり決めていれば目安になります。

 

 

やっぱり長くなっちゃったな~

ホントはあとゾーンについてと全部踏まえた上でどう立ち回ればいいかまで

書きたかったんですけど、それは次回の更新に載せます!

あ、ちなみに今回載せてる数字は全部ネットから拾ったものなので

万が一間違いとかあったら教えてください。

ルパン三世 GREAT CHASE クリックプロモーション

にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ 人気ブログランキングへ

更新情報つぶやきます


にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ

にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ

Share

Posted in 機種別の立ち回り術


コメントを残す


Powered by WordPress. Designed by Försäkra Online.