ゾーン狙いと設定6~パチスロ攻殻機動隊S.A.C解析

 

4号機みたいな仕様の

パチスロ「攻殻機動隊S.A.C」


今更ではありますが

パチスロ「攻殻機動隊S.A.C」が

気になっています。

koukaku

4号機時代の「ゾーン狙いしながら設定6看破」

という立ち回りが復活する前兆なのではないかと。

 

基本スペック

 

基本的なスペックとしては

AT初当たりが設定6で

1/141.8 となっており、軽い当たりが

期待できる感じになってます。

 

機械割は

設定4 104%

設定5 107%

設定6 114%

となっており、設定6だけ

ちょっと優遇された形です。

 

ただ、この機種は設定看破する必要が

ないんじゃないかと考えています。

 

攻殻機動隊S.A.C-看破しなくていい理由

 

①ゾーン狙いで立ち回りできる

この機種には、内部モードが5種類あり

それぞれで天井ゲーム数や

ゲーム数解除時の濃厚ゾーンが異なります。

 

しかし、すべてのモードでゲーム数解除が

高い確率となるゾーンがいくつか存在するんです。

狙い目となるゾーン

151~250G

351~450G

551~650G

上記のゾーンでは、どの内部モードに滞在していても

ゲーム数解除が高い確率で期待できます。

 

②設定6は250G以上ハマらない

攻殻機動隊では設定6が少し優遇されていると

先述しましたが、設定6だと

88%で250G以内にゲーム数解除となります。

 

つまり、10回に1回程度しか250G以上

ハマらないんです。

 

これなら、わざわざ設定看破しなくても

データ機を見るだけでわかってしまいます。

 

③設定6以外の看破は困難

設定6には上記のような特徴がありますが

その他の設定では、これといった看破要素が

ありません。AT初当たり確率くらいです。

 

しかも、看破したところで

機械割もそんなにおいしくない。

 

もうこの機種は「ゾーン狙い」と

「設定6看破」だけに集中しましょう。

 

これってボーナスストックのあった

4号機時代の立ち回りと同じですよね。

 

もっとこんな機種が発売されて欲しい!!

 

無料練習は最新機種が楽しめるオンラインホールがオススメ!

にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ 人気ブログランキングへ


Share

Posted in 機種別の立ち回り術


コメントを残す


Powered by WordPress. Designed by Försäkra Online.