入門編 ~スロットで勝つためには~

 

まず、スロットで勝つためにはどうすればいいか考えてみましょう。

スロットでは、基本的に1~6段階の設定で勝てるか勝てないかが決まります。

多くの機種は、設定3以上なら客側が勝ち、2以下なら店側が勝つという

理論値に基づいて作られていますね。

そして、ご存じの通り、スロットは通常パチンコ店に置いてあります。

当たり前ですが、パチンコ店はボランティアでやっているわけではないので

儲けることを目的にしています。

つまり、 お店 VS お客 という大きな視点で見ると

お客が勝つことはあり得ません。設定はお店が決めるわけですからね。。

 

このように、そもそも不利な勝負なんですが、その中で勝ち続けるためには

他のお客さんよりも1歩抜きんでて、勝てる確率の高い台をできるだけ

たくさん打つことが必要です。

勝てる確率が高い台とは、期待値の高い台のことで、

例えば高設定台や天井間際の台など、理論上勝てる台のことです。

 

スロットは確率論なので、多少の浮き沈みはしながらも

理論上勝てる台をたくさん打てば、安定して勝てるようになります。

昔の私のように、それだけで生計を立てることも可能なのです。

 

ちょっと抽象的な話でしたが、これを意識するとしないとでは

すごく大きな差が生まれると思ったので詳しく書きました。

これからどんどん具体的な内容に入っていきます!

 

Share

Posted in スロット教室 ~入門編~

One Response to “入門編 ~スロットで勝つためには~”


コメントを残す


Powered by WordPress. Designed by Försäkra Online.