中級編 ~パチンコ店の選び方②~
私がスロプーとして活動し始めた大学入学時
全く知らない土地にいきなり引っ越してきたので
周辺のお店をぐるぐる周って下見をしていました。
そのときに見つけた有望なお店は2つあり
結果としてその2店舗を軸に立ち回りをすることとなります。
最も、その頃はゾーン狙い、天井狙いなんかが主流だったので
他の店にも頻繁に行っていましたが。。。
しかし立ち回りの基盤は間違いなくその2店舗で
それぞれ違った特徴があったのです。
①のお店は、毎日5機種くらいに最低2台 設定6が入り
なおかつ夜遅い時間にその台を発表してくれる(今は発表NGですが)
ガセ等もなくメリハリのある営業をしていたが、お客のレベルも
すこぶる高いお店でした。
②の店は、月に2,3回 人気があって機械割もミドルくらいの
機種にしか設定6が入らないお店。中間設定をふんだんに使って
平均設定が高くなっている。
また、駅から近かったこともあり客層は甘めの店でした。
さて、セオリー通りに攻めるなら①の設定6が毎日入っている
お店のほうがいいわけになるのですが
入門編 ~パチンコ店の選び方~でも書いたように
実際の立ち回りでは自分が高設定を掴みやすいお店を
選択することも必要です。
今回の場合で言うと、①の設定6が毎日入っているお店は
先述したようにお客さんのレベルが高い。
プロに近いような常連さんもついていました。
そんな状況で、いきなり現れた私がホイホイと
設定6を掴むのは難しかったのです。
しかも、メリハリ営業スタイルだったので中間設定はほとんどなく
狙いは外れたけど設定4はあるな。なんてことは起こらない。。。
何度も通ってクセが見えてくるまでは正直手を出しにくいお店でした。
逆に②のお店は、客層は甘めで設定4,5なら
そこそこ使われている。ついでに客層の甘さ故に
ゾーン狙いなんかがしやすいという特徴がありました。
このお店の場合は、設定6を期待できない代わりに
設定4,5を掴むのはそんなに難しくない、結果として
期待値の高い台を多く打てるという考え方ができます。
私はこの2店舗を状況によって使い分けていました。
今思えばかなり恵まれた環境だった・・・笑
そんなわけで設定6狙いだけが立ち回りではない
ということも頭の片隅にいれて実践してみてください。
Posted in スロット教室 ~中級編~
カテゴリー
機種検索
人気記事
- 番長2の立ち回り術!【ゾーン狙い考察】 - 252,323 views
- 北斗の拳 解析がゴチャゴチャだからまとめてみた - 69,166 views
- 番長2の立ち回り術!【ゾーン狙い考察】通常B追加 - 60,820 views
- エヴァンゲリオン~生命の鼓動~の立ち回り術!【解析】 - 60,111 views
- 番長2の立ち回り術!【解析】 - 55,113 views
新着記事
相互リンク
- スロ生活者のブログ
- すろテナ
- パチテン777
- 2-9伝説
- ガチエナ最強列伝
- ジャグラー徹底攻略サイト【ペカ中毒】
- 5スロで稼げるか?
- 俺的日常 by UPUP
- LOTO6攻略法@ナビ
- 現役パチプロ清志のパチンコ・パチスロ動画攻略講座
- 現役パチプロが動画で解説、パチンコ・パチスロで月50万稼ぐ秘密
- パチプロが負け組救出!期待値ハンターあにまーる
- パチスロ the Movie -MEGA MAX-
- ナンバーズ3ミニ無料予想【ミニ吉】
- 天井ハイエナ生活@パチ・スロで稼ぐ
- 大学生の天井ハイエナパチスロ日記
- ニコちゅうスロッターちゃんねる
- ハマリ狙いで月収20万Overを目指すブログ
- パチスロで毎月10万円稼いでいるサラリーマンの攻略日記
- スロットで副収入!~ハイエナ日記~
- パチスロ2chまとめ-スロネタ
- パチンコで月72万円稼ぐパチプロのブログ
コメントを残す