パチンコ・スロット業界の規制と店選びのこれから
普段からお店に通っている人ならわかると思いますが
設定の告知ができなくなったのは
もうずいぶん前のことですが、お店はその後も
工夫して高設定台を示唆していました。
「おすすめ台」とか「鉄板台」と書かれた札が刺さっていたり
メールでお知らせが来ることはあったと思います。
しかし、現在はそういった設定を示唆する表現も
規制されてしまいました。
取り締まりの基準が異なるためか、地域によって
程度に差があるのが実情ですが、基本的にはNGとされています。
また、イベントについてもかなり規制が強くなりました。
使ってはいけない言葉などが多岐にわたって決められており
その中にはなんと「イベント」という言葉も入っているのです。
つまり、大々的に宣伝してイベントを開催することは
実質不可能になりました。
まぁそれっぽく広告をうっている店もあるので
現在はちょうど微妙なラインの探り合い、過渡期なのかなと思います。
これ以外にも、店員が換金所の場所を教えてくれない
目押しをしてくれない
こういった事象も規制によるものです。
このように規制がどんどん強化されていくことは
我々打ち手にとっても悪いばかりのように感じられます。
しかし、必ずしもそうとはいえない状況が生まれてくるのでは
ないかと私は予想しております。
例えば、ジャグラーのシマにはお年寄りがたくさんいますが
この人たちはだいたい目押しできません。
なので、多くの人は店員さんに目押しをお願いするわけですが
現在それはできなくなりました。
(リズムを取ってあげたりと工夫はしていますが)
店員さんが目押しできないということは、基本的には
自分でボーナス図柄を揃えなければいけません。
しかし、当然スパッと揃えられないので、無駄に数ゲーム
消化する人が大量発生するでしょう。
そうすると、そのぶん実質的な機械割が低下することになります。
それを受けて、ラッキーと思うお店と、設定をあげて還元しようとするお店の
2通りが出てくることが予想されるのです。
イベントについて考えてみても、現在の状況では
大々的な宣伝ができるのは新台導入のタイミングくらいです。
そうなると、人を集めて回収しようとするお店と
お客さんに還元するお店の2通りが出てくると思います。
つまり、今後の展望としては、優良店とそうでない店の
差が大きくなっていくのではないでしょうか。
これは、ちゃんと考えて立ち回りをしている人にとっては
大きなメリットです。いい店がわかりやすくなりますからね。
このブログを見てくれている皆さんは、立ち回りに
少なからず自分なりの根拠を持っていると思います。
今後は、よりいっそう店選びに重点を置いて
優良店を見極めるようにしてください。
業界は辛い状況ですが、頑張っていきましょう!
応援おねがいします。
Posted in スロットぼやき
カテゴリー
機種検索
人気記事
- 番長2の立ち回り術!【ゾーン狙い考察】 - 252,323 views
- 北斗の拳 解析がゴチャゴチャだからまとめてみた - 69,166 views
- 番長2の立ち回り術!【ゾーン狙い考察】通常B追加 - 60,820 views
- エヴァンゲリオン~生命の鼓動~の立ち回り術!【解析】 - 60,111 views
- 番長2の立ち回り術!【解析】 - 55,113 views
新着記事
相互リンク
- スロ生活者のブログ
- すろテナ
- パチテン777
- 2-9伝説
- ガチエナ最強列伝
- ジャグラー徹底攻略サイト【ペカ中毒】
- 5スロで稼げるか?
- 俺的日常 by UPUP
- LOTO6攻略法@ナビ
- 現役パチプロ清志のパチンコ・パチスロ動画攻略講座
- 現役パチプロが動画で解説、パチンコ・パチスロで月50万稼ぐ秘密
- パチプロが負け組救出!期待値ハンターあにまーる
- パチスロ the Movie -MEGA MAX-
- ナンバーズ3ミニ無料予想【ミニ吉】
- 天井ハイエナ生活@パチ・スロで稼ぐ
- 大学生の天井ハイエナパチスロ日記
- ニコちゅうスロッターちゃんねる
- ハマリ狙いで月収20万Overを目指すブログ
- パチスロで毎月10万円稼いでいるサラリーマンの攻略日記
- スロットで副収入!~ハイエナ日記~
- パチスロ2chまとめ-スロネタ
- パチンコで月72万円稼ぐパチプロのブログ
コメントを残す