合法で4号機換金ができる『金スロ』?!は勝てるか?
4号機が打てて換金もできる?!
家でネットサーフィンしてたら驚きの記事を見つけました。
みなさんご存知の通り4号機は現在規制されていて
普通のパチンコ・スロット店では置いてありませんね。
しかし、なんと4号機が打てて換金もできるところがあるというんです!
そんなこと可能なのか?てか違法じゃないのか?と思ったんですが
『金スロ』と呼ばれており、とりあえず今のところ合法と判断されているようです。
ソースはこちら。
http://news.livedoor.com/article/detail/6474845/
要約してみると、普通に4号機の『吉宗』とか『番長』とか
色々設置されており、併設された古物商店で換金できるそうな。
気になる遊戯方法は、パチンコ店のコイン払い出し機のような機械に
1000円札を投入すると、小さな金箔が糊付けされたカードが1枚出てきます。
金箔カードが吐き出されると同時にスロット機には30クレジットが貯まるそうです。
そんで、100クレジット貯まるごとに追加で6枚の金箔カードが払い出され
このカードを隣の古物商店が買い取ってくれるという仕組みになっています。
ちなみに買取の値段は一枚300円となっており
換金率にすると6枚交換の店と同じだということです。
そして、営業時間も昼12時から翌朝9時までとすごいことになってます。
記事内にはこんな記述もありました。
「2010年頃、北九州の小倉にできた店が発祥で、2011年の
末頃に都内1号店ができました。その怪しさから
最初は客が寄り付かなかったが、合法の触れ込みの下
徐々に認知されつつあります」 (スロットライター)
ふ~む ネットでは色々な見解が出てるけど
何がどうなって合法なのかいまいちわかりません。
わからないけど合法なのであれば、打ち手としての見解をw
まず、この『金スロ』ですが、基本的に高設定は入らないと思います。
設置機種・営業時間のアドバンテージが多いので、合法とだけ
謳っていればお客さんは来ることでしょう。設定入れる必要なし!
となると低設定&6枚交換の4号機で勝てるかという話ですが
これはゾーン狙い・天井狙いによって可能だと思います。
とはいってもかなりシビアに狙っていく必要があるし
店の数も多くないのでいい台を拾えるチャンスも少ないでしょう。
ということで、勝つことは可能だけど月に何十万とかは
すごく難しいんじゃないでしょうか。
考えにくいですが、もしこういった店がバンバン増えて
店をハシゴできるような状態になったら
普通の店で5号機を打つよりも勝ちやすくなるかもしれません。
てか情報が少ない!!何か知ってる人がいたらコメントください!
更新情報つぶやきます
Follow @tellviss
Posted in スロットぼやき
11 Responses to “合法で4号機換金ができる『金スロ』?!は勝てるか?”
ひろろ にコメントする コメントをキャンセル
カテゴリー
機種検索
人気記事
- 番長2の立ち回り術!【ゾーン狙い考察】 - 252,541 views
- 北斗の拳 解析がゴチャゴチャだからまとめてみた - 69,392 views
- 番長2の立ち回り術!【ゾーン狙い考察】通常B追加 - 61,074 views
- エヴァンゲリオン~生命の鼓動~の立ち回り術!【解析】 - 60,379 views
- 番長2の立ち回り術!【解析】 - 55,359 views
新着記事
相互リンク
- スロ生活者のブログ
- すろテナ
- パチテン777
- 2-9伝説
- ガチエナ最強列伝
- ジャグラー徹底攻略サイト【ペカ中毒】
- 5スロで稼げるか?
- 俺的日常 by UPUP
- LOTO6攻略法@ナビ
- 現役パチプロ清志のパチンコ・パチスロ動画攻略講座
- 現役パチプロが動画で解説、パチンコ・パチスロで月50万稼ぐ秘密
- パチプロが負け組救出!期待値ハンターあにまーる
- パチスロ the Movie -MEGA MAX-
- ナンバーズ3ミニ無料予想【ミニ吉】
- 天井ハイエナ生活@パチ・スロで稼ぐ
- 大学生の天井ハイエナパチスロ日記
- ニコちゅうスロッターちゃんねる
- ハマリ狙いで月収20万Overを目指すブログ
- パチスロで毎月10万円稼いでいるサラリーマンの攻略日記
- スロットで副収入!~ハイエナ日記~
- パチスロ2chまとめ-スロネタ
- パチンコで月72万円稼ぐパチプロのブログ
それ以前に裏物だよ
匿名さん
業態的に合法なことがポイントなので裏物は使わないでしょう。
>業態的に合法なことがポイントなので裏物は使わないでしょう。
業態的には自動販売機。(景品法=自治体管理)
遊技機では無いので、正規とか裏物とかありません。(風営法=警察管理)
要するに改造した4号機を置いていても、問題ありません。
ただし景品法で2%までと上限があるので、それ以上になるような改造をした場合、摘発される恐れはあります。
訂正:景品法=自治体管理とは書きましたが、景品法に抵触したらもちろん警察が動きます。
詳しくは、自動販売機=自治体管理です。
この場合、景品法さえ守っていれば、自治体の管理なので、警察は手出し出来ません。(現状の法律では)
なるほど・・・
パチスロとは根本的に適応される法が違うんですね。
2%ってのは何の2%でしょうか??
てか今回はたまたまスロットの4号機が使われてるけど
景品法に則る形でやれば全然新しいものも作れるのか!?
確か売り上げの2%だったはず。
例えばチョコボールのエンゼルなんかもこれに該当。
この自動販売機の売上と当たりとしている商品の位置付けがよくわかんないですが。
金箔入りカードが商品(1000円)になるのかな?
100クレジットでこれが六枚出てきて、古物商が一枚300円で買取。
そもそもクレジットが金箔入りカードに変わるので、持ち玉遊技は不可。
スロと違って常に六枚交換を強いられるので、機械割はもっと下がりそうですね。
おぉ~!!
とても興味深い記事です
(^◇^)
と言うことは、4号機でなくとも1号機から設置可能なのでしょうか?
それ以前に、ゲームセンターにあるもの、もっと突っ込んで考えると、ゲームセンター自体も換金できるようになるのか…??
実現すると面白いです
(^◇^)
以前からブログを拝見させていただいておりましたが、もしよろしければ相互リンクしれ頂けないでしょうか?
私はアメブロなので『ブックマーク』の欄に載せさせていただきました!
今後とも楽しい記事を楽しみにしています
(^_^)
匿名さん
売上の2%ですか。そうするとこの制約はかなり大きいですね。
もっと上限が高ければ色々おもしろいこともできそうですが・・・
てか親切なコメントありがとうございます!
すごく助かってますw
あにまーるさん
匿名さんが教えてくださった上限『2%』さえ守れば1号機とかでも
可能なんじゃないですかね。
形だけならカジノみたいなものも可能な気がします。
相互リンクですが、私も以前からブログ、ツイッター拝見させてもらってますw
なので大歓迎です。追加しましたので確認してみてください。
お誘いありがとうございました。今後も宜しくお願いします。
他のとこの記事で、データカウンターが見れないってありましたよ!
なので天井・ゾーンは無理そうです・・・
ひろろさん
えっマジですか・・・
メリットが一気に吹き飛んだようなww
見れる店とかないのかなー
情報ありがとうございます!